待合室でおとなしく座って待てるようになりました(自閉症3歳)

 これまでは、病院に行っても、常にウロウロして、じっと座って待つという事が出来ませんでした。それが、最近になって、待合室では、ウロウロせず、おとなしくじっと座って待てるようになりました。
 診察は、大嫌いで、お医者さんの前にいくと、泣くそうですが、待合室でじっと座って待てるようになっただけでも、お母さんは、大助かりです。(お母さんより)
 教室でも、当初は、ウロウロと歩き回り、じっと座っている事が出来ませんでした。なので、椅子に座れず、マットの上に行ったり、他の運動をしたり、積み木をしたり、場所も本児に合わせて次々と移りながら、いろんな事をしていました。しかし、徐々に、椅子に座れるようになり、最近は、1時間ほとんど椅子に座れます。途中で、立って運動をする事もありますが、すぐに椅子に戻れます。
 教室では、自由に振る舞えますので、教室の落ち着き状況は、子供達のの情緒の安定度を示しています。教室で落ち着いてくると、そのまま他のところでも、落ち着きのある行動がとれるようになっています。脳力開発研究所 

“待合室でおとなしく座って待てるようになりました(自閉症3歳)” の続きを読む

コミュニケーションがとれます(自閉症4歳)

 発音できる音声は大分増えてきましたが、まだ、言葉は、まだあまりしゃべれません。しかし、言葉の理解は、かなり良くなっています。また、情緒もかなり安定してきて、状況判断も大変良くなってきました。
 自分がやりたい事もはっきりしていて、自己主張をしますが、ママが状況を説明すると、理解して納得して、自分がしたい事でも、我慢して融通が利くようになり、ママの言う通りに行動できます。
 例えば、教室に来る時、いつもは近くのお店に立ち寄ってから来るのですが、「今日はとても暑い。こんなに暑いのに、お店まで歩いて行くのは、とても大変だし、ママはもうしんどい。だから、今日はお店に寄らずに真っすぐ先生の所に行こう?」と、本児に言うと、ちょっと考えて、納得して、ママの言う通りにお店に寄らずに真っすぐ歩いて来れました。
 普段の生活でも、きちんとお話すると、本児が、状況を解ってくれて、自分の思いお通りじゃなくても、納得してついてきてくれるので、とても助かります。言葉は、まだあまりありませんが、ちゃんとコミュニケーションがとれるので、本児が勝手に行動して困るという事が無くなりました。(ママより)脳力開発研究所 

“コミュニケーションがとれます(自閉症4歳)” の続きを読む

初めてトイレで座れました(自閉症4歳)

 おしっこもうんちも、いつもオムツのままでしています。これまでトイレが怖くて怖くて、大嫌いで嫌がって、ママも、とてもトイレに座らせれる状態ではなかったそうです。
 しかし、出たのはわかるようになっているので、そろそろトイレで用をたすようにリードする時期です。今回は、教室でおしっこをしたような素振りが見えたので、ママと一緒に辛抱強くトイレに行くように何度もさそってみました。すると、本児は、何と自分でズボンをおろしました。そして、ママに手伝ってもらってオムツも外しました。おしっこは出た後だったようですが、さらに、トイレに座るようにママと一緒に何度も誘うと、とうとう、自分からトイレの便座(子供用の小さい便座を乗せて)に、座りました。
 産まれて初めて自分からトイレに座りました。やったね??!○ちゃん!!脳力開発研究所 

“初めてトイレで座れました(自閉症4歳)” の続きを読む

スプーンを拾って洗ってあげる(軽度発達障害3歳)

 保育園で食事をしている時に、お友達のスプーンが床に落ちました。それを見た本児は、スプーンを拾って、水で洗ってからお友達に返してあげました。その様子を黙って見ていた保育園の先生が、感心してママに報告してくれました。(ママより)
 普通の子供さんでも、3歳くらいだと、「落ちた。」と、先生に報告するのが精一杯でしょう。ここまでできないと思います。本当に大したもんだと思いました。脳力開発研究所 

“スプーンを拾って洗ってあげる(軽度発達障害3歳)” の続きを読む

300まで数える事が出来るようになりました(軽度発達障害1年生)

 1年生に入ってから、トレーニングォ始めました。最初は、1の概念も解りませんでしたが、最初は、1,2,3,を中心に教え、本児が面白がって、何でも片っ端から数えるようになり、1の概念を間もなく理解し、2,それから3と、徐々に理解出来る数が増えていきました。
 いつの間にか100まで、しっかり間違いなく数えるようになり、お家では、101?ず?と自分で数えて、今では、300まで数えているそうです。
 地図パズルも大好きで、日本地図は、スイスイとはめれます。世界地図にも興味を持っており、現在世界地図パズルをするのも大好きです。脳力開発研究所 

“300まで数える事が出来るようになりました(軽度発達障害1年生)” の続きを読む

いろんな言葉をしゃべっています(軽度発達障害4歳)

 今までも、自由に遊んでいるときは、自発的にいろんな声を発していました。しかし、カードを見ながら、自発的にお話しする事はあまりありませんでした。それが、今回は、次々といろんなカードを見ながら、自発的にお話するようになりました。
 まだ、小さい声で速く話すので、ママも私も聞き取れない単語が多いのですが、電車の「はるか」キュウリの「キュ」は、はっきり聞き取れました。その他にも、いろんな単語を本児なりにしゃべっています。脳力開発研究所 

“いろんな言葉をしゃべっています(軽度発達障害4歳)” の続きを読む

ママに合わせてバギーの棒を持ってゆっくり歩いて来れました(自閉症4歳)

 当初は、勝手にどこへでも走って行くので、外に出たら、全く手を離せない状態でした。お買い物をして、支払いの為に、ちょっと手を離すと、サッとどこかへ走って行ってしまう。レジで待つ事はできないので、スーパー等で本児を連れて買い物に行く事は、考えられない状態でした。
 それが、だんだんと勝手にどこへでも走って行かなくなり、ちょっと先へ走って行っては、待っているようになりました。そして、スーパーにも恐る恐る連れて行くと、レジで5分位おとなしく待てるようになりました。
 最近は、ママ一人で弟をバギーに乗せて出歩けるようになっていました。勝手に走って行く事はないのですが、ママと一緒にゆっくりは歩けず、あちこち寄り道しながらママを待って何とか一緒に到着といった具合でした。
 今日は、弟が乗るバギーの棒を本児が自分で持って、ママと同じ歩調で、ず?っと一緒に歩いて来れたそうです。これまで、こんな事は一度も無かったので、ママは、「すご?い。すご?い。」と、感激しながら、歩いて来たそうです。(ママより)脳力開発研究所 
 

“ママに合わせてバギーの棒を持ってゆっくり歩いて来れました(自閉症4歳)” の続きを読む

はっきりした発音で音声の模倣ができました(自閉症1年生)

 普段いろんな発音で何気なく歌ったりしています。絵を見せて、「オムレツのオ??」と、ママと私とで何回か言うと、「オ?」、「カレーのカ」と、何回か言うと、「カ」と、はっきり発音してくれました。他にも発音できる単語もいくつかあります。しかし、気分がのらないと、あまり発音してくれません。
 学校に入るまでは、ほとんど父ちゃんの大きな背中におんぶか、座ってだっこしてもらいながら、カードをみていました。ところが、学校に入ったとたん、椅子に座って、しばらくの間、カードを見る事が出来るようになりました。
 椅子に座りながらも、相変わらず、父ちゃんに甘えています。その甘え方は独特で、とっても嬉しそうな笑顔で父ちゃんに顔をすり寄せたり、優しくキスをしたりしているかと思えば、突然、父ちゃんの髪を強く引っ張ったり、頭突きをかませたり。全て本児の愛情表現のようで、母ちゃんが、「髪引っ張ったら、父ちゃん、痛い痛い。やめて!」と言うと、すぐに止めますが、しばらくすると、また、少し弱く引っ張ったりします。
 父ちゃんが、場所を変えてそ?っと後ろに移動すると、本児は、すぐ察知して、カードを見ていたのに中止して、後ろに回った父ちゃんを、身体を捩ってしっかり見て確かめます。
 母ちゃんは、あまり見られてないなと、ちょっと席を外そうとすると、すぐに察知して、不満の声を上げます。
父ちゃんと母ちゃんと両方に見守られていると、とても嬉しそうにしょっちゅう声を上げて上機嫌です。脳力開発研究所 

“はっきりした発音で音声の模倣ができました(自閉症1年生)” の続きを読む

レストランで、おとなしく食事ができました(軽度発達障害4歳)

 以前は、レストランで食事をしようとしても、じっと椅子に座っていられず、家族みんなが、ろくろく食事もできませんでした。それが、約3ヶ月経って、同じレストランに行きました。今回は、ず?っと座っていられて、おとなしく食事ができました。おかげで、家族の人達も、デザートまでゆっくりと食べる事ができました。
 幼稚園では、最初は教室にも入れませんでしたが、少しづつ教室の中に入って、みんなと一緒に過ごせる時間が少しづつ少しづつ長くなってきています。本児の情緒的成長が垣間見え、ご家族とともにそっと見守りながら応援しています。脳力開発研究所 
 

“レストランで、おとなしく食事ができました(軽度発達障害4歳)” の続きを読む