初めて行く所でも、泣かなくなりました(自閉症4歳)

 これまでは、初めて行く所では、ヒイヒイ言ったり、泣く事が多かったのですが、最近は、ほとんど泣かなくなりました。
 また、今回初めて行ったお店のトイレで、おしっこができました。健常児ならば普通に出来る事ですが、本児にとっては、大変難しい事でした。     また一つ、普通の事が普通に出来るようになってきました。                                   脳力開発研究所       

“初めて行く所でも、泣かなくなりました(自閉症4歳)” の続きを読む

ハイハイが上手になりました(ダウン症1歳)

 ハイハイが上手になりました。そして、低い椅子にも、自分で這い上がってちゃんと座ります。ママが身体を丸くしていると、そこに這い上がります。また、物に捕まって、自分で立ち上がり、伝え歩きもかなり速くなりました。
 好き嫌いもとてもはっきりしていて、欲しい物は欲しい、いらない物は嫌と、押し戻します。
 まだ、歩く事はできないのですが、簡単な指示が聞けます。「オムツを取ってきて」というと、オムツを置いてあるところまで行って、オムツを持って、ママの方へ、ポイッと、上手に投げます。
 手遊びや、音楽を聴いたり、ピアノを触るのも大好きです。                                脳力開発研究所

“ハイハイが上手になりました(ダウン症1歳)” の続きを読む

NHKハート展(ダウン症中学1年)

 本児の作った詩がNHKハート展に入選しました。時計を読めるようになった歓びを詩に書いたそうです。
 そのNHKハート展が、2月27日?3月4日まで、日本橋三越本店7階ギャラリーで催されます。出品される詩の作者の一人である本児も、明日から東京へ出発します。表彰状を受け取るそうです。
 本児の純真で率直な詩が認められた事は、私も自分の事のように、本当に本当に嬉しい事です。                      脳力開発研究所

“NHKハート展(ダウン症中学1年)” の続きを読む

フォークも使って食べれるようになりました(自閉症4歳)

これまでは、じっと座って落ち着いてご飯を食べる事が、できなかったのですが、最近、最後まで落ち着いてご飯を食べるようになりました。そしてまた、フォークも使うように、今までいろいろと促してきましたが、なかなか使えなかったのですが、最近では、フォークも上手に使って食べれるようになりました。
                          脳力開発研究所

“フォークも使って食べれるようになりました(自閉症4歳)” の続きを読む

先を読んで行動する事ができるようになりました(ダウン症9歳)

当初は、先を読んで行動する事は、全くできませんでしたが、最近は、しょっちゅう出来るようになりました。同時に、状況把握も良くなっています。以前は、自分の感情の趣くままに、泣いたり我を通す事がよく見られましたが、最近は、たとえ自分が、望まない事でも、状況を見て、その状況に適応した行動を自然に取れるようになっています。
 学校でも、いろんな事を理解出来るようになってきて状況判断が良くなり、言葉も長い文章で話せるようになってきたと、学校の先生から褒めていただいているそうです。(お母さんより)
脳力開発研究所

“先を読んで行動する事ができるようになりました(ダウン症9歳)” の続きを読む

「うんち」が出た後、「うんち」と、知らせました(自閉症4歳)

これまでは、うんちが出ても、全く知らん顔だったのですが、今回生まれて初めて、うんちが出た後、すぐに、小さな声で恥ずかしそうに、「うんち」と、ママに言えました。
 おしっこは、気が向けばですが、おしっこをしたくなると、自分でトイレに行きます。4月から、普通の幼稚園に通う予定ですが、1ヶ月もトレーニングを続けると、かなり成長できるので、4月には、幼稚園への適応能力も、さらに向上しているものと期待しています。         脳力開発研究所

“「うんち」が出た後、「うんち」と、知らせました(自閉症4歳)” の続きを読む

リラックスしながらも、集中。(自閉症5歳)

 父ちゃんの背中におんぶしてもらうのが、大好きな本児ですが、父ちゃんにおんぶして貰いながらカードを見ていると、心地良過ぎて眠くなってしまいます。今度は、父ちゃんの膝の中にすっぽりはまって、父ちゃんの足を適度に曲げて、その上に自分の足をおき、さらに、父ちゃんの右手を適度に伸ばして、そこに頭を持たせかけると、これまた、非常に心地よい事を、本児は自分で見つけ出しました。そして、母ちゃんは、見えるところにいて、本児を見守ってくれていなくては、いけません。
 このリラックスした姿勢で、父ちゃんと母ちゃんに見守られながら、約25分間程、次々とカードを熱心に見ました。休憩して、また、同様に集中できました。本児としては、これまでで最高の集中力です。素晴らしい。
 しかし、父ちゃんは、ひたすら忍耐です。本児は体格も良いから、なんせ重い。本児が離れると、足がしびれて動けない状態。ひたすら我慢。母ちゃん、側で見ていて気の毒そうに「修行?」父ちゃん、「うん、修行!」本児は、「一杯、カード見て、とっても偉かったね。」と、褒められ、ルンルンで、とっても元気!                  脳力開発研究所

“リラックスしながらも、集中。(自閉症5歳)” の続きを読む

絵本を読むの大好き(軽度発達障害5歳)

 当初は、言葉の発達も遅れており、数の概念も、余りわかっていませんでした。しかし、トレーニングを続ける内に、言葉が増えてきて、文字にも興味を持つようになってきました。ひらがなを教えると、楽しんで覚えて、文字を読むのが大好きになりました。今では、絵本を自分で読むのが大好きです。
 小学校入学まで、あと1年余ありますが、今でも、1年生と同じ位スラスラ読んで楽しんでいます。数も100まで数えられるようになっています。
 きっと小学校1年生の普通クラスでもついていけると思います。
                          脳力開発研究所

“絵本を読むの大好き(軽度発達障害5歳)” の続きを読む

パズルの模様通りにキューブを置く(ダウン症4年生)

 初めて、色のついたキューブを、例示の通りに並べるパズルを提示したところ、何のとまどいも無く提示された模様通りにキューブを置きました。初めて提示されたにも関わらず、サッと同じ様に色も形もよく見て一人で並べたので、お母さんと共に、とても感動しました。      脳力開発研究所

“パズルの模様通りにキューブを置く(ダウン症4年生)” の続きを読む

「バ、パ」を一杯発音出来る様になりました(発達障害1歳)

 最近突然、「バ、パ」を一杯発音出来る様になりました。気が向くと、「パ、パ、パ・・・」と、20分位も発音し続けるそうです。
 まだ、パパのことを指して発音している訳ではないのですが、これまで全く発音が無かったので、パパはお大喜びです。本児の「パ、パ、パ、パ、・・・」という音声を聞いて、毎朝、ルンルンでお仕事にお出かけしているそうです。(ママより) 脳力開発研究所

“「バ、パ」を一杯発音出来る様になりました(発達障害1歳)” の続きを読む