言葉も増えて、ほとんど泣かなくなりました(自閉症4歳)

 最初の頃は、かなり怒りん坊で、理由も解らないけれど、突然、泣き出す事がよくありました。そして、一度泣き出すと、ママや他の人が何を言ってもしても、なかなか泣き止みません。1時間以上大泣きする事が度々ありました。表情も非常に乏しく、幼児らしい笑顔は、見られませんでした。言葉の理解も、標準より低く、発語もほとんどありませんでした。
 それが、トレーニングを続ける内に、次第に落ち着いてきました。理由も無く大泣きする事が、次第に無くなりました。さらに、玩具を取られたとか、はっきりした理由があって泣き出しても、すぐに泣き止むようになりました。
 笑顔がよく見られるようになり、時には大声で笑う事もあります。表情豊かになりました。
 言葉の理解も大変良くなり、今では、健常児の標準に達しており、言葉で言うだけで、実行してくれます。発語も急速に発達しました。まだ、標準よりは少し遅れていますが、大体個人差の範囲です。
 文字を読むのが大好きで、難しい漢字混じりの文章を沢山何度も読みます。記憶力、視覚認識は、非常に優秀です。我々凡人は、本児の記憶力と視覚認識能力には、全くかないません。今後の成長が、とても楽しみです。脳力開発研究所

“言葉も増えて、ほとんど泣かなくなりました(自閉症4歳)” の続きを読む

言葉の理解も記憶力も大変良くなっています(自閉症5歳)

 半年ぶりに病院に行って、お医者さんに診てもらいました。大きな病院なので、小児科は入り組んだところにあります。駐車場からかなりの距離があるので、これまで、ママがバギーに乗せて行っていたのですが、バギーを置き忘れてしまったので、歩いて行きました。すると、本児は、病院の中の複雑な経路を完全に覚えていて、ママより先に走って行って、小児科の前まで来て、「ここだよ。」と、言う風に、ママに教えました。半年に1回しか来ないし、今までずっとバギーに乗せられていたのに、本児はしっかり経路を覚えていたので、ママは、とても感激しました。
 お医者さんに診ていただくと、お医者さんからも、「言葉の理解が、大変良く進んでいます。」と、褒めていただきました。(ママより)
 普段から、本児の情緒の安定と知性の向上を感じ、少しづつ物わかりも良くなって、賢くなってきたな?と、思う事が度々ありましたが、半年ぶりに診ていただいた掛り付けの医師からも、良くなっている事を指摘されると、さらにはっきりして、本当に嬉しく思います。ママと共に大感激です。脳力開発研究所

“言葉の理解も記憶力も大変良くなっています(自閉症5歳)” の続きを読む

時計を少し読めるようになりました(知的障害1年生)

当初は、 数の概念が全く無く、1も理解出来てなかったので、「1つちょうだい。」と、言っても、1つだけ渡す事が出来ませんでした。ひらがなも全く読めません。
 お母さんが、「読み書きそろばん。せめて、時計でも、読めるようになって欲しいんです。」と、言われましたが、其の時、私は、「お母さん。この子は、1も2も解ってないんですよ。今のところ、数の概念が、全くないので、1から教えないといけないんです。時計くらいって言うけど、時計を読めるには、数の概念がかなり発達しないと無理ですよ。かなり時間がかかりますよ。」と、申し上げました。
 数を、1、2、3から教え始めました。本児は大変興味をもって、面白がって1、2、3を次々押さえます。そうする内に、1が解り、しばらくすると、2も3も理解できました。この間、数ヶ月。
 さらに、4以上の数を数える事を教えると、何でも数えるのが、大好きになりました。目の前にあるもの、何でも、1、2、・・10と、数えます。さらに、100まで教えると、11・・・30・・100と、数えるようになりました。学校でもお家でも、しょっちゅう数えて、お父さんもお母さんも、学校の先生もみんな驚く程、数を数えるのが大好きで、上手になりました。
 数がかなりよく理解できてきたので、最近は、時計を教え始めました。今のところ、1時、3時とか、丁度の時刻だけ、読めるようになりました。本児は、今や数の概念も良く解って来たので、数ヶ月後には、きちんと時刻を読めるようになると思います。今後が楽しみです。脳力開発研究所
                       

“時計を少し読めるようになりました(知的障害1年生)” の続きを読む

手足も発達し、言葉もよく理解できるようになっています(発達障害2歳)

 1歳2ヶ月頃だった始めの頃は、首もすわっておらず、手足も動きが大変悪く、寝たきりでそれが、トレーニングを始めると、毎週急成長してきました、1週間で、小児科のお医者さんのチェックで、首がすわっていますよと、言われました。
 カードを見せても、あまり集中できないだけでなく、ぼんやりしてうつろな目をしていました。それが、次第にしっかりとカードを見れるようになり、今では、よく知っている物は、特にじ?っと良く見るようになりました。
 言葉の理解も全くありませんでしたが、少しづつ言葉を理解出来るようになってきて、今では、言葉だけの指示でいろんな行動をとるようになりました。
 発語も、全くありませんでしたが、次第に発音できる音声の種類が増えて来て、音声の真似もよくできます。「パパ、ママ、マンマ、」は、自発的に言えますし、「ウマ」は、絵を見ただけで発語します。
 最近では、文字にも興味を持ち始めました。特に、ひらがなには、興味津々で、じ?っとよく見ます。
 お座りも上手になって、足腰も、しっかりして、踏ん張って立っているのが、大好きです。
 いつもとてもよくニコニコ笑いかけてくれるので、見知らぬおばちゃんからも、よく「かわいいね?」と、言われるそうです。パパもママも他の人も、本児の笑顔で幸せ一杯になります。脳力開発研究所

“手足も発達し、言葉もよく理解できるようになっています(発達障害2歳)” の続きを読む

癇癪が無くなり、コミュニケーションも取れるようになったので、毎日楽しく過ごしています(発達障害4歳)

 以前は、酷い癇癪で、癇癪の理由もあまり判らず、癇癪を起こすとお母さんでも手が付けられない状態がありました。それが、トレーニングを始めると、少しづつ癇癪が軽減されてきました。
 当初は、言葉の理解も発語も全く無く、お母さんとも他の人とも他の子供とも、コミュニケーションが取れない状態でした。通園施設でも、他の子供さんが大勢いても、全く関わる事はありませんでした。
 それが、次第に変わってきて、少しづつ言葉を理解できるようになってきました。同時に、まだ、言葉は喋れませんが、文字を並べたり、身振り手振りでお母さんや他の人に自分の考えを伝えるようになってきました。
 最近では、しょっちゅうニコニコ笑顔で楽しそうに過ごし、通園施設でも、二人乗りの乗り物玩具に他の子供の後ろに一緒に乗ったりして、楽しんでいるそうです。(お母さんより)
 今では、本児は、癇癪も全くなくなり、笑顔で笑いかけてくれ、お母さんや他の人とも言葉を理解してコミュニケーションが取れるようになってきたので、本児もお母さんも、毎日、とても楽しそうです。脳力開発研究所

“癇癪が無くなり、コミュニケーションも取れるようになったので、毎日楽しく過ごしています(発達障害4歳)” の続きを読む

お天気博士○ちゃん(ダウン症14歳)

 ○ちゃんは、毎日、パソコンで日本や世界の天気を見るのが好きだそうです。世界の国々の特性を読んでいる時に、知っている事をいろいろお話してくれます。
 カナダに関して、「カナダは、今頃、雪が降っているよ。日本では、いつ降るの?」「日本のこの辺(神戸)で雪が降るのは、もう少し後だね。クリスマス頃かな?」
 フィリピンに関して、「フィリピン沖で、台風ができて、日本にやって来るのよ。」「すごいね!良く知ってるね!」
 「天気予報見たら、今は雨が降ってないけど、明日は、雨が降るそうだよ。」「そうなんだ。」○ちゃんに、そう教えられて、しばらくすると、雨が降ってきました。
 現在、本児は、日本各地の特産品や特性と、外国の特性を読んで学習するのが大好きです。天気予報を見るのも以前から好きでしたが、最近、知っている事が増えて、情報に厚みが出てきました。自分が体験した事や知っている事を、判り易く丁寧に、時には、感情たっぷりにお話してくれます。とっても賢く楽しい本児です。今後の益々の成長がとても楽しみです。脳力開発研究所

“お天気博士○ちゃん(ダウン症14歳)” の続きを読む

みんなの前でお話できるようになりました(ダウン症5年生)

 言葉の理解は大変良いのですが、発語が苦手の本児でした。しかし、最近、かなり自由に言葉に表せるようになっています。
 学校の終わりの会でも、みんなの前でその日の出来事を少しお話できるようになりました。また、先の見通もよくきくので、学校生活で、次に行う事の準備も、後片付けも、「仲良しクラス」で1番にできるそうです。(学校の先生のお話をお母さんより聞きました。)
 運動機能も大変良くなり、運動会では、また、バトンを持って健常児と一緒にリレーに参加しました。みんなよりちょっと遅いですが、ちゃんとバトンを持って走り、次の走者に渡せました。走るのも速くなって、もう、お母さんは追いつきません。
 でも、大丈夫。言葉の理解が大変良く、状況判断もよくできるので、遊ぶ時は、元気よく走り回りますが、「行くよ?。」と、一声かけると、お母さんと一緒に帰ります。買い物に行っても、好きな物は選びますが、お母さんと一緒に歩いてレジでもおとなしく待てます。他の健常児の兄弟と同じように聞き分けが良いので、日常生活でも、他の兄弟と同じに躾けられます。(お母さんより)
 いつもニコニコしていて、愛嬌を振りまき、みんなから、「とっても、可愛いね?。」と、言われて、一緒に居て、とっても楽しい本児です。今後とも、みんなに幸せを振りまきながら、楽しく幸せに生きて行って欲しいと思います。脳力開発研究所

“みんなの前でお話できるようになりました(ダウン症5年生)” の続きを読む

一人で電車に乗る練習をしています(ダウン症中学2年)

 最近、一人で電車に乗る練習を、お母さんと一緒にしています。
 どうしてかと言うと、通園バスの中で、靴がとんで来たりとかするので、本児の達ての希望で、電車通学をしたいという事で、お母さんと一緒に、電車に乗る練習しています。勿論、本児の希望もあるのですが、それと同時に、本児が、電車も一人で乗れそうな能力があるからです。
 本児は、既に漢字混じりの文章も、かなり上手に書けます。さらに凄い事に、本児の書いた詩は、NHKのハート展に、去年と今年、2年連続で、入選しています。
 まだ、電車から上手く降りれないそうで、
「駅の名前は、覚えているの?」と、聞くと、「覚えているよ。」
「どうして降りれないの?」と、聞くと、「電車に乗ったら、私、すぐに眠ってしまうの。」と、答えていました。
駅の名前を実際に尋ねてみると、乗る駅の名前は、覚えているのですが、他の駅の名前と順序が判らなかったので、順番に、教えました。駅の表示は、漢字で書いてある事が多いので、漢字でも教えました。すると、最初は、「漢字??、漢字は、あまり、うまく書けないから。」と、ちょっと戸惑いながらも、きちんと上手に真似して書けました。何度も書く内に、すっかり覚えたようです。
 元々、漢字混じりの文章も書ける子ですし、記憶力も、かなり良くなっています。きっと、近いうちに、「私、一人で電車に乗れたよ。」と、報告してくれる事と思います。とても、楽しみにしています。脳力開発研究所
 

“一人で電車に乗る練習をしています(ダウン症中学2年)” の続きを読む

どこのトイレでも大丈夫(軽度発達障害4歳)

 本来は、初めて行くところは苦手の本児ですが、お外のトイレでも、おしっこできるようになり、最近では、外のトイレで用をたすのが好きになったようです。外出しても大体どこのトイレでも、物怖じせずに用をたせるそうです。
 また、おしっこがしたい時だけ、行くのではなく、「まだ、あまりしたくないけど、一応、今のうちにおしっこしとこう。」という感じで、トイレに座ったら、おしっこできるようになっています。(ママより)
 ここまで、排泄の自立ができると、本児自身もママも、外出が大変楽になります。親孝行な本児です。
 また、ひらがなも、読めるようになっています。言える単語もかなりあります。そしてまた、リラックスしていると、楽しそうに一人でいろんな発音を発して、発音練習を兼ねたおしゃべりしています。
 言葉の理解は相当よく出来ています。今でも、自分が考えている事を、少し喋ってくれるので、言葉だけでのコミュニケーションがとれてきました。今後、もっともっと言葉でのおしゃべりが上手になってきて、本児が考えている事を一杯喋ってくれるのが、とっても楽しみです。脳力開発研究所

“どこのトイレでも大丈夫(軽度発達障害4歳)” の続きを読む