授業についていけるようになりました。LD

 一見普通に見えて、普通にペラペラ喋れる子供さんで、普通学級に在籍しています。しかし、1年生の時から特に算数が苦手で、計算がとても遅く、文章題の理解が難しく、時計も読めない状態でした。
 夏休みから算数を中心に当所のレッスンを始めると、2学期の最初のテストでは80点をとれました。学校の授業もとてもよくわかるようになっていて、最初から自信があるようでした。
 今後ともこの調子で、普通児として成長していけることを期待しています。

漢字も大好き 発達障害

3歳頃は、知的遅れと情緒的問題があり、ちょっとした事で怒り出したり、固執する事がよくありました。療育センターでは、小学校は支援級に行くように言われていました。
 そんな状態から当所に通い始めると、最初の1ヶ月は、毎回、大泣きしていました。そうするうちに2ヶ月目からは大泣きする事は無くなり、物事へのこだわりも、少しずつ少しずつ軽くなってきました。知性も少しずつ向上してきました。
 年長になると、多少のこだわりはあるものの、それでいきなり怒りだす事は無くなり、知性も向上していて、ひらがなの読み書きも好きで、数を数えるのが大好きになり、家でもどこでも物があればすぐ数えていました。
 小学校は普通学級に入り、授業内容は理解できています。漢字も大きく書いて教えていくと、漢字を読むのも大好きになっています。
 今後の成長が楽しみです

普通学級で頑張っています。発達障害

 幼児期に言葉の遅れと知性の遅れが指摘されていましたが、小学校に入学前には、知能テストはボーダーラインに達しました。
 ひらがなの読み書きもできる様になっており、数字も100まで数唱できる様になっており、5までの簡単な足し算の文章題もできる様になっていました。
 小学校は普通学級に入りました。先生の指示がすぐには分からないこともあり、1学期は特に、行動面で少し戸惑いましたが、学習内容は理解できていました。 
 2年生も普通学級ですが、もはや行動面での幼さはなくなっており、みんなと一緒に行動できています。
 今後とも健常児として、成長していけることと期待しています。

普通学級で頑張っています。発達障害

4歳頃は軽度の知的障害と自閉的傾向が見られましたが、当所に通う内に少しずつ知的能力が健常児に追いついてきて自閉的傾向も軽くなってきました。
6歳ごろには、知能テストはボーダーラインでしたが、ひらがなの読み書きもできる様になっており、数も100まで数えられる様になっていました。
 小学校は普通学級に入りました。最初の頃は、お母さんも大変心配していましたが、学校でも健常児よりも多少幼い行動が見られ、先生の指示をすぐに分からなかったこともある様ですが、みんなの後々真似して健常児の中に溶け込んで行動する事ができていました。
 算数も国語も授業内容はよく理解できており、テストが多少低めの時もありますが、大体平均的にできています。
 今後とも健常児として進級できることと期待しています。