言葉が少しずつ増えています(ダウン症6年生)

 発音できる音声が少しずつ増えてきて、言える言葉も少しずつ増えています。最近では、「バイバイ、パン、ハム、カブ、かえる、入る、カレー、茶、ワンワン、ハンバーガー、タッ(チ)、(グラ)タン・・・」等が言えるようになりました。少しずつですが、確実に言える言葉が増えています。これからの成長が楽しみです。
脳力開発研究所

“言葉が少しずつ増えています(ダウン症6年生)” の続きを読む

言葉が少しずつ言えるようになっています(発達障害5歳)

 最初、お母さんは、「うちの子も言葉が言えるようになるでしょうか?言葉が言える様にしてください。」という事で、トレーニングを始められました。
 最初教室に来られた時は、言葉も話せませんが、足は達者で超多動であり、お母さんがちょっと手を離すと、勝手にどこでも走って行って、外にも飛び出しそうな勢いでした。なので、お母さんは、動き回る子供さんの手を捕まえていて、それだけ言うのが精一杯でした。お母さんによると、乳児期から既に多動があったそうです。
 そんな中でトレーニングを始めました。超多動で、しょっちゅう動き回らないと気が済まないのですが、多動の合間に、少しずつ落ち着いてカードを見るようになりました。
 トレーニングを始めて間もなく、言葉を少しずつ言えるようになってきて、他のお母さんから、「○ちゃん、今、しゃべったね。」と言われるようになりました。
 先日は、家で、「パパ、いない。」と、たった1回だけですが、2語文を言えたそうです。教室でも、お母さんが、「もう、帰るよ。」と言うと、○ちゃんは、「帰らない。」と、はっきり言いました。これには、お母さんと共にびっくりしました。今後の成長がとても楽しみです。脳力開発研究所

“言葉が少しずつ言えるようになっています(発達障害5歳)” の続きを読む

記憶力が良くなりました。(肢体不自由3歳)

 記憶力が大変良くなりました。そして、以前に経験した事を思い出してすぐに関連づけます。例えば、虫が向日葵の花に止まっているのを見て、「虫が止まっているね。」と、言うと、自分のズボンを指差します。そして、「いない」と、言いました。
 なんだろうと思っていると、お母さんが思い出して解説してくれました。数日前にてんとう虫が○ちゃんのズボンに止まっていたのを思い出して○ちゃんはズボンを指差しているそうです。そして、今、虫が止まっていないので、「いない」と、言ったのです。
 他にも、新聞を見て、「ばあ?」つまり、おばあちゃんが新聞を見ていたという事、団扇を見て、「がく」、つまり通園施設で1年以上前に団扇があった事を、覚えていて教えてくれたのです。
 まだ、言える言葉は少ないのですが、いろんな事を良く覚えていて、言える言葉でしっかり相手の顔をみながら話しかけてくれます。身振り手振りも使ってかなりコミュニケーションが取れる様になっています。今後の成長がとても楽しみです。脳力開発研究所
 
 

“記憶力が良くなりました。(肢体不自由3歳)” の続きを読む

おしっこを言えるようになりました(染色体障害4歳)

 これまで全く知らせなかったのですが、先日、ママが、「どうしてもおしっこ知らせないんですよ。」と、話していました。その後しばらくして、「おしっこ」と知らせました。そして、トイレに連れて行くとちゃんと出ました。「おしっこ言えて偉いね?」と、褒めると、とっても嬉しそうでした。そして、その後、家でも、何回もおしっこを知らせるようになりました。
 言葉も、語尾だけだったのが、時々言えるようになり、最近は、初めて言う単語も増えています。ひらがなをよむのも上手になってきました。看板などをみると、ひらがなを片っ端から読んで読むそうです。今後の成長が益々楽しみです。脳力開発研究所

“おしっこを言えるようになりました(染色体障害4歳)” の続きを読む

無事に歯の治療できました(軽度発達障害5歳)

 虫歯がひどくなったので、歯の治療に行きました。以前は、家でも保育園でも、何でもなくても「嫌だ。嫌だ。」と、1日数回怒って癇癪をおこしていました。なので、歯医者さんの椅子に座らせるにも、酷く嫌がって大暴れしていたと思います。
 しかし、今回、素直に治療椅子に座りました。歯の治療が始まるとさすがに顔が強張り嫌がって泣き出しましたが、お母さんが横でなだめていると、何とか無事に終わりました。
 次の週も、歯医者さんに行く時も、拒否せず、「行かないといけないの?」と、お母さんに尋ねて、素直に行って、椅子にも普通に座りました。治療中は、また、顔が強張り泣きましたが、治療が終わるとすぐにご機嫌も直りました。これだと、普通の子供さんの状態です。お母さんは、随分楽になったそうで、とっても嬉しそうにお話してくれました。脳力開発研究所

“無事に歯の治療できました(軽度発達障害5歳)” の続きを読む

言葉が増えて、よく笑うようになりました(発達障害3歳)

 新しい言葉が少しずつ増えています。「ヒコーキ、でんしゃ、いや、カ(レー)・・・」また、NHKの子供番組の歌をよく真似して口ずさんでいます。
 また、動作の模倣もよくするようになっています。ご飯を食べる前に、自ら両手を合わせて、「頂きます。(お母さんが言う)」食べた後も、自ら両手を合わせて、「ごちそうさま(お母さん)」という動作をするようになりました。運動機能も良く発達していて、一人で高い所によじ登ったり、飛び降りたりするようになっています。今後の成長が益々楽しみです。脳力開発研究所

“言葉が増えて、よく笑うようになりました(発達障害3歳)” の続きを読む

みんなと同じに入場できました(ダウン症中学1年)

 中学1年生になりました。入学式では、お母さんもおばあちゃんもハラハラしながら見ていましたが、他の子供達に混じって、全く目立つ事無く、みんなと同じに普通に歩いて入場しました。お母さんもおばあちゃんも大感激で涙が出ました。
 新しく来られた先生も、とても良い先生で、優しく話しかけて下さり、○ちゃんもちゃんと応じていました。お母さんは、中学校になってどうなるだろうと、大変心配していたのですが、担任の先生も、介助の先生もとても優しく接してくれて、お母さんの不安はいっぺんで吹き飛びました。
 中学校も、毎日楽しく通学できると思います。また、嬉しい報告を楽しみにしています。
脳力開発研究所

“みんなと同じに入場できました(ダウン症中学1年)” の続きを読む

言葉が増えてきて、絵本をじっくり見るようになりました(発達障害4年生)

 最近、言葉がさらに増えてきました。そして、今まで絶対言葉を発しなかったカードに対しても、沢山言葉を出せるようになりました。
 また、家でも、これまで絵本をパラパラ捲っていて、捲る事を楽しんでいた様子で、あまり内容を理解してなかった様でしたが、最近になって、絵本をじっくり見るようになりました。
 言葉の理解も良くなっており、発語も増えてきたので、今までよりもさらにコミュニケーションが取り易くなってきました。今後の成長が益々楽しみです。脳力開発研究所

“言葉が増えてきて、絵本をじっくり見るようになりました(発達障害4年生)” の続きを読む

お話も良くできるようになり、ひらがなを読むのも上手になりました(ダウン症2年生)

 言葉が随分発達して、日常会話は、ほとんど問題なく理解できるようになりました。そして、自分の思いを言葉で表す事も良くできるようになってきました。
 ひらがなを読むのも上手になり、ひらがなで書かれた単語を読むのが大好きになって、一杯読んでくれました。今後の成長がとても楽しみです。脳力開発研究所
 

“お話も良くできるようになり、ひらがなを読むのも上手になりました(ダウン症2年生)” の続きを読む

ひらがなが大分読める様になりました(軽度発達障害1年生)

 ひらがなが大分読めるようになりました。学校の教科書も最初は、ひらがなばかりなので、頑張って読む練習をしています。
読むのは大分できるようになったのですが、各練習もしないといけません。元々指先が不器用で指先に力を込める事が大変苦手です。今のところ、一緒に鉛筆を持ってようやくひらがなをなぞっています。
 数字も良くわかっているのは、3までです。4以降は、正しく読める事もあるのですが、時々数字が抜けます。今はまだ、健常児とかなり差が開いていますが、頑張ったら追いつけると思います。○ちゃんもお母さんもとっても頑張っています。脳力開発研究所

“ひらがなが大分読める様になりました(軽度発達障害1年生)” の続きを読む