普通学級で頑張っています。遺伝子障害二年

 普通学級で普通児と一緒に授業を受けて頑張っています。宿題もお母さんが毎日教えています。時間は掛かりますが、新しい単元も遅れ馳せながら、本児なりに少しずつできる様になっています。
 教室のお友達も、担任の先生も暖かく見てくれているので、大変有難いです。
 今年も、本児なりに、1年後には随分と成長できるものと期待しています。
脳力開発研究所


“普通学級で頑張っています。遺伝子障害二年” の続きを読む

癇癪が軽減しています。発達障害8歳

 以前は、癇癪が酷くて家でも外でもしょっちゅう怒っていました。怒り出すと、お母さんが何を言っても、先生が何を言っても止まらないので、しばらく放置するしかありませんでした。そんな状態で当所のトレーニングを始めました。
 最初の頃は、教室でも1時間の内半分以上の時間、怒って部屋をあちこち動き回っていました。怒りが少し治っている時間があるので、その時に、少しずつ知性を発達させるトレーニングをしていました。そして、怒っていても、こちらは、なるべく穏やかに接する様にしていました。
 そうする内に、3ヶ月もすると、少し怒って癇癪を起こす回数が減ってきて、癇癪を起こしても、泣き止むまでの時間が短くなってきました。家でも学校でも同様の改善が見られました。
 今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所


“癇癪が軽減しています。発達障害8歳” の続きを読む

10までのたし算ができる様になりました。発達障害一年生

支援学級に在籍していますが、算数も国語も普通学級で授業を受けています。宿題は、少し軽めの宿題をしています。以前から、足し算はしていましたが、10までのたし算が、暗算でできる様になりました。国語の本読みもできています。
 今の所、普通学級の授業になんとかついていっています。今後ともこの調子で頑張って欲しいです。
脳力開発研究所


“10までのたし算ができる様になりました。発達障害一年生” の続きを読む

筆算もできる様になりました。自閉症3年生

 普通学級に在籍して普通に授業を受けています。学校で筆算の足し算引き算を学習しています。足し算は、簡単にできましたが、引き算の繰り下がりが、少し戸惑います。学校での授業だけでは、できなかったのですが、当所で丁寧に説明すると理解して自力で解ける様になりました。まだ、戸惑いながらゆっくりしか解けませんが、練習すると速く正確になると思います。
 今後とも、学校の授業について行ってくれることを期待しています。
脳力開発研究所


“筆算もできる様になりました。自閉症3年生” の続きを読む

言葉の理解が益々良くなり、数の概念も発達しています。肢体不自由1年生

言葉の理解や発語も重要ですが、数の概念を発達させることも同時に重要です。様々な言葉を理解できる様に、たくさんの言葉を教えると共に、数も教えています。1つ、2つからはじめてようやく5つまでの数を、一人で考えて手渡すことができる様になりました。
 ここまでくると、昨日、今日、明日をしっかり理解できているので、大人の会話も益々理解できる様になっています。
 今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所


“言葉の理解が益々良くなり、数の概念も発達しています。肢体不自由1年生” の続きを読む

「癒されます。」と言われます。発達障害6年生

最初の頃は、癇癪が酷くて、一日何回も何もなくても怒り出していました。笑った顔がなかったです。そんな状態から、なるべく穏やかに接しながら、知性を高めるトレーニングを続けました。そうすると、3ヶ月後には、少し笑ったような表情が出てきました。1年後には、はっきりと相手を見て笑いかけるようになりました。学校でも先生に笑顔で接することが多くなっています。本児に笑いかけられると、何でも許してしまいます。学校の先生や介助の先生から、「癒されます。」と、言われています。
脳力開発研究所


“「癒されます。」と言われます。発達障害6年生” の続きを読む

普通学級でついていっています。発達障害5年生

小学校2年生頃から、特に算数が、理解できなくなり、何とか九九は覚えましたが、掛け算の意味が理解できていませんでした。従って、文章題は、そこに出ている数字を掛け合わせることしか考えられない様でした。3年生頃から、割り算が出てくると、計算もできなくなっていました。なので、学校の先生から、支援級に行く様に強く勧められていましたが、本人も行きたがらないので、お母さんは、普通学級に在籍を希望していました。
 4年生で普通学級に在籍していましたが、学校の勉強はほとんど解らなかった様で、テストでは、問われてもない事を適当に書いていました。そんな時に当所に来られました。学校の勉強には、全くついていけてなかったのですが、学校の授業が少しでも理解できる様に学校の授業に即して丁寧に、本人が理解できる様に少しずつ説明していくと、学校の授業も少しずつ理解できる様になりました。
 4年生では、テストも全く答えられませんでしたが、5年生になって、国語も算数も何問か正解できる様になっています。
 今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所


“普通学級でついていっています。発達障害5年生” の続きを読む

学校のテストに少し答えられる様になりました。発達障害2年生

幼児期は、お母さんもよくわからなかったのですが、一年生になってから、一学期にひらがなも覚えられず、学校の先生から支援学級に行く様に強く勧められていました。一年生の二学期から当所のレッスンを始めました。一年生の時は、多動もあり、教室に居ないで外に逃亡する事もよくありました。学校の勉強には全くついていけませんでしたが、辛抱強く基礎から教えていくと、少しずつ理解できる様になり、ひらがなも読み書きできる様になりました。一年生の時は、テストなどは、受けれる状態ではなかったです。
 二年生になって、理解力も記憶力も向上して、知性が向上してきました。学校のテストも1?2問答えを書く様になりました。
 今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所


“学校のテストに少し答えられる様になりました。発達障害2年生” の続きを読む

割り算ができる様になりました。ADHD4年生

幼児期は、言葉は出ていたのですが、大変な負けず嫌いで、じゃんけんでも自分が負けると物凄く悔しがっていました。小学校に入ってから、算数が特に苦手で、足し算はなんとかできましたが、引き算が理解できませんでした。掛け算は、丸覚えして何とか大体覚えましたが、割り算は全く解りませんでした。
 国語のテストも自力では、全く問題を理解するところからできない状態でした
 そんな状態から当所のレッスンを始めました。情緒的問題もあり、ず?っと次々と思いつくままに喋りつづけ、突然、大声を張り上げる事もありました。本人の情緒が落ち着くのを待ちながら、少しずつ基本から丁寧に教えていました。割り算も全く計算できなかったのですが、何度もゆっくりと一緒に説明しながら解く内に、自力で割り算の計算を正解できる様になりました。
 今後とも時間はかかりますが、丁寧にゆっくりと考えさせる事により、基礎から理解して皆に少しずつ追いつく事を期待しています。
脳力開発研究所


“割り算ができる様になりました。ADHD4年生” の続きを読む

癇癪が軽減しました。発達障害4歳

 最初の頃は、大変な癇癪持ちで、一日に何回も些細な事で癇癪を起こしていました。怒り出すと30分も40分も泣き怒り続けるので、お母さんは、本児のご機嫌が悪くならない様にいつもピリピリして最大限の配慮をしていました。しかし、どんなに本児のご機嫌が悪くならない様に注意していても、怒り出すのです。言葉の理解も低く、発語もほとんどないので、本児は余計にストレスが溜まっていました。
 そんな状態から、当所のトレーニングを始めました。最初は、部屋に入っただけで怒り出していましたが、なるべく穏やかに接する内に、2ヶ月後には、部屋に入っても怒らなくなりました。しかし、前半の30分は、多動で部屋のあちこちを動き回っていました。動きを止めると怒ります。そんな中で、なるべく穏やかに接して、言葉の理解を向上するトレーニングを続けました。そうすると、6ヶ月後には、教室では、ほとんど癇癪を起こすことがなくなりました。そして、言葉の理解が良くなってきました。
 今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所


“癇癪が軽減しました。発達障害4歳” の続きを読む