私立高校に合格できました!!

 小学校の時に知的遅れが疑われていました。支援学級を勧められましたが、普通学級でがんばってきました。
 中学校になってからも、本人としては頑張ってきました。そして、この度、私立ではありますが、健常児が行く普通の高校に合格できました!!
 予想問題もほとんど正解できていましたので、合格できると思っていました。これまで頑張ってきた甲斐があります!!
 やった〜〜!!
これで健常児としていきていけます!!

余りのある割り算も解ける様になりました。LD

 九九はなんとか覚えていたので、これまでは割り切れる割り算は、九九を当てはめて何とか正解できましたが、掛け算の意味も、割り算の意味も全く理解できていなかったので、手も足も出ない状態でした。
 そこで、掛け算の意味から、具体的にブロックを使って何度も何度も説明し、本人にもブロックを動かして理解させました。それから、割り算の意味も、具体的にブロック自分で動かして理解できる様に何度も何度も行なっていると、ようやく余りのある割り算も理解できる様になりました。
 一歩一歩ですが、確実に数学的思考が育っています。

算数95点でした。発達障害

 幼児期は知的障害と評されるIQでしたが、小学校に入るまでに大体追いつき、現在完全に健常児に追いついています。現在、普通学級で、普通児として通学しており、国語90点、漢字100点、算数95点でした。%を見逃して小数を書いてしまっていました。惜しかった。
 今後とも普通児として成長すると期待されます。

ひらがなを読める様になりました。発達障害

 年中ですが、ひらがなを遊び感覚で教えていると、大変興味を持つ様になり、「あいうえお・・・」順番に全部読める様になりました。看板でひらがなを見つけると自ら読む様になり、保育園の先生が「ひらがな読めるんですね」と、驚いていました。
 情緒も随分落ち着いてきて、以前の様に大泣きすることは全く無くなりました。いつも楽しくカードを読んだり、パズルをしたり、簡単な足し算もできる様になりました。
 今後の成長が楽しみです。

言葉に反応する様になってきました。発達障害

 最初の頃は、ぼんやりした虚ろな目をしていて、名前を呼んでも知らん顔でした。言葉のない世界で生きている様子でした。
 そんな状態からレッスンを始めると数ヶ月後には、言葉に反応する様になり、「バイバイ」と手を振ると、こちらを見て、にっこり笑って手を振る様になりました。
 周りの物に対しても積極的に関わる様になり、以前は全く受け身でしたが、自分からしたいパズルを取り出してきてする様になりました。発語も少しずつできる様になっています。
 今後の成長が楽しみです。

数の概念が発達してきました。発達障害

 最初の頃は、数の概念が全く解っていなかったので、「1つちょうだい」と言っても、目の前にあるもの全部を渡していました。
 それからレッスンを始めて、まず3つまでの数を理解できる様に、いろんな絵を使って示していきました。毎回10分くらいですが、数を具体的に教えていくうちに少しずつ数に目覚めてきました。
 レッスンを始めてから4ヶ月後に、「1つちょうだい」と言うと、1つだけ渡す様になりました。ようやく数に目覚めてきました。
 今後の成長がたのしみです。

言葉の模倣ができる様になりました。発達障害

 当所のレッスンを始めた頃は、ぼんやりとした感じで音声もあまり出ていませんでした。レッスンを始めると少しずついろんな音声が出る様になりました。
 始めてから4ヶ月後には、音声の模倣ができる様になり、5ヶ月後には言葉の模倣ができる様になりました。
 知性が全体的に上がってきているので、それまでは兄弟にも無関心だったのが、一緒に遊べる様になってきました。
 今後の成長が楽しみです。

数の概念が発達してきました。発達障害

 最初の頃は、「1つ頂戴」と言っても、全く理解できない状態でしたが、1、2、3と、毎回対応させながら教えていくと、6ヶ月後には、数の概念が芽生えてきて、「1つ頂戴」というと、1つだけ手渡せるようになりました。さらに2ヶ月後には、「2つ頂戴」というと、2つだけ手渡せるようになりました。
 今後の成長が楽しみです。

言葉が発達してきました。発達障害

 最初は言葉の理解も低いので、言葉で言っても全く通じず、気分のままにしょっちゅう何かしら気に入らない事があるようで、怒って大泣きしていました。
 そんな状態からレッスンを続けるうちに少しづつ言葉の理解が良くなり、名前を呼ぶとこちらを見るようになり、「バイバイして」というと、バイバイ出来るようになりました。
 レッスンを始めてから3ヶ月後には、兄弟の名前を言うようになりました。レッスンを始めてから5ヶ月後には、自発語が出てきました。
 今後の成長が楽しみです。

知性が伸びてきました。知的障害

 学校では、普通の足し算も理解できない状態でしたが、ブロックやドッツを使って文章題を丁寧に説明していると、足し算を理解できるようになりました。最初は、5までの足し算、それができるようになると、10までの足し算ができるようになりました。
 10以上の繰り上がりのある足し算の理解は、最初は全くわからなかったのですが、具体的に何度も問題を解いていくと、ブロックを自力で動かしながら、正解できるようになりました。
 今後の成長が楽しみです。