去年は、バスに乗る時 待てなくて、バスが来たら、どのバスにでも乗りたくて走り出し、押さえると大泣きして大暴れしていました。そして、一旦怒ると何時間後も機嫌が悪くなるので、お母さんはとっても大変でした。
トレーニングを続ける内に、少しずつ少しずつ怒りが軽くなってきました。
最近は、バスが来ても、自分が乗る場所に来なければ、おとなしくバスを待てるようになりました。以前とは別人のようになっています。お母さんもお父さんも学校の先生も、随分楽になっているそうです。そして、本人もこれまでなら怒っていた状況でも、全く怒りを感じなくなったので、楽しく過ごせる時間が随分多くなっています。
脳力開発研究所
“待つ事ができるようになりました。自閉症3年生” の続きを読む
言葉の理解が良くなりました。発達障害4歳
これまでは、名詞ばかりでしたが、動詞、形容詞も使えるようになりました。同時に、言葉の理解も随分と発達しており、保育園で保育士の指示が通り易くなっていると言われています。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉の理解が良くなりました。発達障害4歳” の続きを読む
癇癪が軽減しています。自閉症4歳
当初は、家でも幼稚園でも外出先でもしょっちゅう癇癪を起していました。一度癇癪が起こってしまうと、たとえお母さんが宥めても全く聞き入れず、泣き怒りが始まると20分でも30分でもずっと泣き怒り続けていました。
そんな状態からトレーニングを始めると、少しずつ少しずつ泣き怒り杖受ける時間が短くなりました。つまり、気持ちの切り替えが出来る様になってきました。
最近では、家でも、教室でも、泣き怒る回数がグンと減り、たとえ、泣き怒りがはじまっても、泣き続ける時間が減少していて、5分も経てば、気持ちを切り替えて普通に接する事が出来る様になっています
脳力開発研究所
“癇癪が軽減しています。自閉症4歳” の続きを読む
お片づけが出来ました。発達障害5歳
最初は、本児は、散らかすのが大好きで、散らかりそうな物を見つけると、片っ端からひっくり返して床に散らかしていました。そして、散らかそうとするのを止めると、激しく怒って噛みついたりしてきますが、止めないと部屋中が足の踏み場も無くなるので、次々いろんな物をひっくり返そうとするのを、本児が怒って噛みつこうとするのを避けながらも、次々散らかそうとするのを止めるのに精一杯でした。
そんな状態でしたが、トレーニングを続ける内に少しずつ落ち着いてきて、カードも落ち着いて見れる様になってきました。そして、散らかすのを止め、カードの向きを一定にそろえてきちんと重ねて置くようになりました。
お母さんと共に、大変驚きました。今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“お片づけが出来ました。発達障害5歳” の続きを読む
集中力が向上しています。発達障害6歳
最初の頃は多動があり、あちこち動き回っており、それを止めると怒りだすので、椅子にじっと座って一つの事をするの事は不可能でした。カードを見せても、5枚位で眼を背けていました。
そんな状態から、トレーニングを続ける内に、少しずつ集中力がついてきました。カードを見せても30枚位一度に見る事ができるようになっています。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“集中力が向上しています。発達障害6歳” の続きを読む
言葉が増えています。発達障害5歳
最初の頃は、発語がほとんど無かったのですが、トレーニングを続ける内に、少しずつ言葉が出る様になってきました。最初は、バイバイ、マンマ、ハッパ、ワンワン等でしたが、ほん、いや、パン、ハンバーグ等も言えるようになっています。今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉が増えています。発達障害5歳” の続きを読む
言葉を真似するようになりました。発達障害4歳
最初の頃は、全く言葉が無かったのですが、トレーニングを続ける内に、言葉になる発音が出てきて、しばらくすると、音声の真似をするようになりました。更にトレーニングを続ける内に、言葉の真似をするようになりました。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉を真似するようになりました。発達障害4歳” の続きを読む
癇癪が軽減しました。発達障害6歳
最初の頃は、癇癪が酷くて、一日に何回もちょっとした事で怒りだし、怒りだすと1時間でも止まりませんでした。お母さんがどんなに宥めようと全く聞き入れませんでした。そんな状態でしたので、お母さんは、本当に困り果てており、「私、気が狂いそうです。」と、電話でおっしゃっていました。
そんな状態からトレーニングを始めました。最初は、怒ってばかりいましたが、少しずつ気に入りそうな事をして行くうちに、集中してカードを見る事ができるようになり、その内に、パズルもできるようになってきました。
保育園でも、最初は、他の子供達とは全く別行動で勝手に歩き回っていたそうですが、少しずつ椅子に座って課題をする事ができるようになってきました。
同時に、癇癪は、随分軽減してきました。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“癇癪が軽減しました。発達障害6歳” の続きを読む
独力で平仮名を書ける様になっています。遺伝子障害1年生
障害はありますが、小学校の普通学級に在籍して、みんなと一緒にお勉強しています。小学校の入る前から、平仮名で書いてある文章はスラスラ読めていました。書く事も、毎回、毎回、指導していましたが、ようやくなぞり書きが出来るところまできていました。しかし、一人で平仮名を書く事は、まだ、できていませんでした。
小学校に入ってから、学校では、あっという間に、平仮名を読み、平仮名を書ける様に指導されます。国語の本等、読むのは困りませんでした。
しかし、学校(普通学級)では、平仮名を一人で書ける様に、授業で教えてもらい、学校から宿題も出て、グングン引っ張っていってくれるので、本児にとっては、もの凄いスピードですが、1学期のうちに、独力で平仮名で書ける様になっています。
普通学級に在籍してこその本児の伸びだと思います。
まだまだ、大変ですが、今後とも、みんなの後からついていけるように、頑張って欲しいと思います。
脳力開発研究所
“独力で平仮名を書ける様になっています。遺伝子障害1年生” の続きを読む
言葉が急速に発達しています。ダウン症2年生
発語が急速に発達してきました。名詞だけがやっとでしたが、急速に発語が発達し、動詞も使うようになり、2語文も言うようになりました。更に最近は、2語文だけでなく、形容詞もいくつか使えるようになりました。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉が急速に発達しています。ダウン症2年生” の続きを読む