前回までは、先生から、順序通りに数字を渡されても、30までの数字を並べるのに、パパとかママが何回言っても、あちこちバラバラに置いていました。それが、今回は、誰も何も言わないのに、自分一人で、ほとんどの数字を順序よく並べました。数の概念を少しつかみかけてきたようです。
集中力も、かなり良くなってきました。これまでは、大体30分も座っていると、少し運動を入れないともう無理、という感じでした。それが、前々には、40分程座っていられ、今回は、1時間ず?と座ってカード、型はめ、パズル、数字盤などをする事ができました。勿論、気に入らない課題だったり、一つ課題が終わるごとに、全身で抵抗の動きをするので、パパが大変でしたが、そうしながらも、ず?っと1時間、次々と課題に取り組み、運動の時間が無かったのは、今回初めてです。脳力開発研究所
“数字を並べるのが、少し上手になりました(自閉症5歳)” の続きを読む
月別: 2013年7月
言葉も、情緒も、思考力も確実に発達しています(軽度発達障害4歳)
言葉を真似してもらおうという大人の意図が見えると嫌がられますが、自然体でいろんなカードを見せながらお話していると、本児も全く気張らずに、自然に同じ音声を時々出してくれます。カードを見ていない時も何かしら、いろいろと声を出して、お話してくれます。
言葉の理解と状況把握はさらに良くなり、ママが「?して」と言うと、すぐに実行してくれます。例えば、「握手をする」というカードを見て、すぐにママと握手をします。そこで、ママが、「先生とも握手して。」と言うと、すぐに、先生と握手するように手を差し出しました。普段の他の状況でも、ママの言葉だけで理解して、すぐに行動に移せる事が良くあるそうです。
また、その場の状況と少し先に起こる事を良く理解して行動できるし、情緒的にも安定してきているので、普段の生活でも、ママを困らす事はほとんど無くなりました。髪を切るにも、以前は、誰か押さえてないととっても無理だったのですが、先日髪を切った時は、髪を切るのが解っていて、全く騒がず、髪を切る間も、一人でおとなしくじっと座っていたそうです。小児科に行っても、待合室でもおとなしく待っているし、お医者さんに聴診器を当てられても、これまでとは違って、全く騒がずおとなしく聴診器を当てて診察してもらったそうです。(ママより)脳力開発研究所
“言葉も、情緒も、思考力も確実に発達しています(軽度発達障害4歳)” の続きを読む
言葉が増えてきました(軽度発達障害2歳)
言葉が少しづつ増えており、同時に、単語だけで話す事がほとんどだったのが、2語文で話す事が多くなってきました。 運動能力も最近急に良くなっており、1ヶ月に1回チェックして下さる作業療法士の先生からも、「最近、急に良くなってきたけど、何かあったの?」と、言われたそうです。(ママより)脳力開発研究所
“言葉が増えてきました(軽度発達障害2歳)” の続きを読む
発音できる音声の種類が増えています(ダウン症中学3年生)
当初は、表情が無く、全くといっていい程、音声も出せなかったのですが、少しづつ音声がでてきました。そして、最近では、発音できる音声の種類が増えています。先日の懇談会では、学校の先生からも、「最近、音声が出るようになった。」とか、「よく笑顔を見せて笑うようになった。」と言われ、先生からも好かれていて、そして、学校の先生も本児の成長をとても喜ばれているそうです。(お母さんより)脳力開発研究所
“発音できる音声の種類が増えています(ダウン症中学3年生)” の続きを読む
初めて音声がかすかに出ました(発達障害4歳)
産まれてこのかた、本児はこれまでほとんど音声が出てなかったのですが、今回、ようやく音声がかすかに出ました。お家でも、音声にはならないけれど、何かしら声を出すようになったそうです。(ママより)
また、当初は表情も全く無く、いつもうつむいていて、顔を上げて人とコミュニケーションを取る事もほとんどなかったのですが、当所に通う内に、次第に少しづつ笑うようになってきました。そして、いつもうつむき加減で歩いていたのが、今では、いつも顔を上げていて、表情が少し出て来て、よく笑うようになりました。
同時に、自分がしたい事をお母さんに目や仕草で伝えて、まだ、言葉は出ませんが、少しづつコミュニケーションが取れるようになってきました。脳力開発研究所
“初めて音声がかすかに出ました(発達障害4歳)” の続きを読む
喃語でしきりにお話しています(発達障害1歳)
何を言っているのか、大人にはよくわかりませんが、色々な音声を出して、何かしらしきりと一人でお話しするようになりました。大人の発音をすぐに真似する事も多くなっており、また、素早く真似するようになってきました。一人で言える単語も少しづつ増えています。
言葉の理解も良くなり、また、大人からの言葉掛けに、素早く反応するようになってきました。脳力開発研究所
“喃語でしきりにお話しています(発達障害1歳)” の続きを読む
新しい発音が少しづつできるようになっています(ダウン症2年生)
少しづつ発音できる音声が増えてきています。前回までは、「イ?」の音声は出なくて、口まねだけ出来ていましたが、今回は、「イ?」という音声が、何回も出ました。他の新しい音声も、一生懸命頑張って真似をしようとしています。
発音だけでなく、理解できる言葉も、少しづつ増えているようです。落ち着きも少しづつ向上して、集中して物を理解しようとするようになりました。脳力開発研究所
“新しい発音が少しづつできるようになっています(ダウン症2年生)” の続きを読む
先を読んで、必要な物を先生の為に用意することが出来るようになりました(発達障害3年生)
当初は、発語も言葉の理解も全く無かったのですが、徐々に言葉を理解できるようになり、発語もポツポツ出てきました。
同時に、最初の頃は、大人に言われるままに、まるでお人形さんのように動かされていましたが、最近は、自分の気に入った事しかしません。気に入らないとはっきり拒否します。
養護学校では、最近、学校で毎日決まってする事柄を「こうしたら次これをする。」と、しっかり解っているので、先生の助手をつとめているそうです。先生が次に必要な物を先々用意して先生に手渡すので、先生から受けが良く、先生からとても喜ばれて可愛がられているそうです。(ママより)脳力開発研究所
“先を読んで、必要な物を先生の為に用意することが出来るようになりました(発達障害3年生)” の続きを読む
電車でもおしっこ出来るようになりました(軽度発達障害4歳)
以前は、電車のトイレなんて、狭いし暗いし怖いしで、電車の中のトイレに入る事さえ、泣いてあばれて全身で拒否でした。
先週には、初めての駅ですんなりトイレに行けて、無事に用をたせました。今回は、以前拒否していた電車の中のトイレで、無事におしっこできました。今や、他のところの初めて行った所どこでも、おしっこ出来るようになりました。(ママより)
数も3つまでなら、きちんと押さえる事ができるようになりました。情緒的発達にも知的にも、日々成長している事が垣間見えます。脳力開発研究所
“電車でもおしっこ出来るようになりました(軽度発達障害4歳)” の続きを読む