最初の頃は、多動であり、じっと座って落ち着いて物を見る事ができませんでした。常に動いていて、それを止めると怒りだしました。そんな状態からトレーニングを続ける内に、少しずつ少しずつ落ち着いてきました。そして、落ち着いてカードを見たりパズルをしたりする事が出来る様になりました。
教室で落ち着いてくると、施設にいっても施設の先生から、「最近、落ち着いてきたね。」と、褒められる事が多くなっています。今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“多動が軽減しました(発達障害4歳)” の続きを読む
月別: 2017年5月
100点採れています(発達障害2年生)
最近の総合テストで、国語100点、算数90点でした。1歳半検診で、言葉の理解が遅れ、癇癪が酷く、発語は全く無い状態で、発達障害と診断されました。その後、幼児期は、施設にずっと通っていました。
当所に通われるようになってから、情緒も知性も急速に発達して、小学校に上がる頃には、健常児範囲に入っていました。小学校では、普通学級で全ての授業を受けて、1年生は、大体他の子供達と同じ様に学習できて、無事に2年生になっています。
2年生になって、学校の学習内容も難しくなっていますが、今のところ、他の健常児と全く同じ様に授業を受けて、毎日、お友達と楽しく学校に通っています。
本児が、普通の子供と全く同じ様に成長するのを、親御さんと共に、大変嬉しく思っています。
脳力開発研究所
“100点採れています(発達障害2年生)” の続きを読む
言葉が発達してきました(ダウン症2年生)
トレーニングを続ける内に、毎回のように新しい言葉を言えるようになっています。発語だけではなく、理解語も発達してきており、学校でも先生の指示通りに行動できる事が多くなっているそうです。
また、多動も軽減しており、集中して課題に取り組む事も多くなっています。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉が発達してきました(ダウン症2年生)” の続きを読む
言葉が発達してきました(発達障害5歳)
最初の頃は、言葉の理解が低く、発語も全く無い状態でしたが、トレーニングを続ける内に、少しずつ発音がでてきました。同時に、言葉の理解が良くなってきて、名前を呼ぶと、手を上げるようになりました。
発音の模倣が出来る様になって暫くすると、言葉の模倣も出来る様になりました。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉が発達してきました(発達障害5歳)” の続きを読む
情緒も落ち着き、知性が向上しています。(ダウン症1年生)
最初の頃は、多動で激しく動き回っていました。家でも、学校でも、当所でも、外出しても同じです。それが、トレーニングを続ける内に、少しずつ落ち着いてきました。そして、落ち着いて座れるようになり、知性も向上しています。
言葉の理解が良くなり、学校でも先生の指示が通り易くなったと、先生から褒められるようになってきました。
今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“情緒も落ち着き、知性が向上しています。(ダウン症1年生)” の続きを読む
言葉の模倣が上手になってきました(ダウン症1年生)
最初の頃は、全く言葉が無かったのですが、トレーニングを続ける内に、少しずつ音声の模倣ができるようになり、レパートリーが増えてきました。更に続ける内に、言葉の模倣も出来る様になりました。今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“言葉の模倣が上手になってきました(ダウン症1年生)” の続きを読む
情緒が落ち着いてきました(自閉症3年生)
昨年は、始業式でも落ち着かずに、耳を押さえてあちこち走り出していたそうです。今年の始業式は、ずっと落ち着いていて、耳を押さえる事もなく、あちこち走り回る事もなく、静かに落ち着いて行動できたそうです。
普段の生活でも、随分と落ち着いてきたので、お母さんはとっても楽になっています。そして、子供さんもお母さんも笑顔で過ごす事が多くなりました。今後の成長が楽しみです。
脳力開発研究所
“情緒が落ち着いてきました(自閉症3年生)” の続きを読む